ドラクエウォーク。高難度クエストを課金武器で安定攻略!と今後の考察
こんばんは!なんか・・・微妙なタイトルですが、イベント武器が無いのはきついです。魔法の聖水のマックス所持数は10コですよ!むちゃくちゃです。これは設定を変えて貰うか、メガモンを倒しまくって所持数ガン無視で持っておくしかないです。
そんな攻略ひどいです!!
課金武器で楽しむのが高難度クエストってことなのか・・・
今回の2連戦で使用したアイテムは魔法の聖水7コだけで攻略できました。そのパーティーは↓

むちゃくちゃ強いです。ドラゴン相手には最強です。(私の中では)黄龍装備が実装されて、ジェムとチケットで200連は回したと思います。爪が1コも出なかった・・・当時はへこんでましたが、ここに来て神引きだったと思っています。
そして、ドラクエウォーク初期装備が活躍するなんて!こういうところがこのゲームの良いところだと思います。☆4装備のトレジャーが活躍したり、本当に幅広く楽しめています。
が、無課金では無理ではない?
やしゃ棍パラディン、クリクロバトマス、キラピレンジャー、タクト賢者で上手くやれる気もしますが(タクトでは無理かな~)SP装備構成も考えています。回復1枚の場合は、回復量が200以上無いと厳しいです。
いやしの風では無理!?
現環境では回復魔力の上限、スキル回復効果+60%まであげても180くらいが限界。そこから下振れする時もあると考えると、かなり厳しいです。

両脇のヘルジュラシックを倒した時点の状態です。最高に楽でした。かげしばりとガイアの剣のすっころびが入る度に状態を整える、きあいためをして、MP消費を抑えるといった余裕の行動をとれます。負ける気がしませんでした。ゴリゴリのイベント適正武器なので当然です。ですが、ドラクエウォークの良いところは、そこでは無いはず!
「このクエストは10月16日(金)まで」
リリース日は2019年の9月12日です。一周年イベントが終わってからも(始まるとも言ってませんが)まだ挑戦できます。
これは、なんか来ます!
無課金ユーザーを無視したクエストは・・・何度かあったような気がしますが、それは超高難度クエストのみでした。今回は高難度クエスト。魔法の聖水問題はドラゴンゾンビのこころだけで解消できる訳ないです。魔法戦士のMPパサーはその場しのぎなだけ。MPの上限を上げる為にレベル上限解放がありそうです。
こころのコスト面でもすでに付けられなくなっているので、これは早急に来そうです。単純に5個目のこころが付けられるようになる、なんてことは無いと思います。新職行実装もありそうですが、おそらく基本職な気がしています。
その職業の永続パッシブに「MP自動回復」を付けるのが1番現実味がありそうです。相当魅力のある基本職を追加して、新規組もガチ組も納得させにくるでしょう。
今回のクエストは確かに「高難度」であり「超高難度」ではなかったと感じますが、問題点、改善点をあえて見せてきたクエストのように感じました。
なんにしても、次の更新が楽しみです。運営さんに期待してます。
コメントを残す