ドラクエウォーク。真冬のイベントが暇すぎるのでレベリングばかりしている。
こんばんは。新年のイベントでテンション上がりすぎたのか、欲しいこころが欲しい分だけ集まってしまい・・・新職、新章の実装までやることが・・・
ないって訳ではないです。コキュードスのこころは集まってません。海賊用のこころなんですかね?こういう先のことを想像させるこころは4つ集めといてほうが良いです。ひょうぞうさんのポイントも集め切れてませんし、暇ができたらコキュードス狩りに励みます。
寒いし、雨やし、緊急事態やし・・・家にこもりがちになってますが・・・。
やることはレベリング一択!?
高難度クエストに向けて、というよりは、今まで「レベルを上げるぞ!」という時間を作ってこなかったので遅れ気味なので、そういった意味では丁度良いイベントと言えそうです。ウォークモード中でも匂い袋やらを使えるようになったのはほんとに助かります。メニュー画面を開いて、アイテムを使って・・・という作業はほんとに手間でした。
ガチャはどうなるでしょう?来週(1月28日頃)には新ガチャも来そうですね。メラ、ギラ属性の物理武器なんだと思います。短剣予想の方が多いですね。レンジャー武器が最近来ていないからです。その後に、新職「海賊」のバギ武器。新章はバギ、ギラ接待?なんて流れだと思います。
ジェムガチャするのは当分先になりそう。
今回のうごくひょうぞうやコキュードスはデバフがきっちり入ります。強い武器が無くても良いです。コキュードスはクリクロレンジャー2人か、プラチナウイングレンジャー2人で攻略できるでしょう。2人共同じ武器よりも、1人はパイソンウィップが良いですね。
暇つぶしのデバフ確認パーティー

ガイアの剣で「ころび」の確認、レンジャーは「ラリホー」と「メダパニ」をさせます。レンジャーにペロペロキャンディーを装備させているのは、「かげしばり」をさせないためです。パイソンウィップは「麻痺」で、賢者は「ルカニ」と死にたくないので回復させます。
こんな感じで強敵の為だけのパーティーを作っています。防具は、その時の耐性にできるだけ合わせます。ある程度殴りたいので、強敵レベルは15くらいに合わせます。こんな事をしなくても攻略サイトを見れば良いんですがね。デバフを自分で見つけた時の喜びがとんでもなくうれしいんです。
ちなみにコキュードスは「ころび」「麻痺」が比較的入りやすいです。ラリホーは入ったことないですが、入るみたいですね。メダパニも私は全くダメでした。というわけで、物理攻撃でも、魔法攻撃でもどっちでも攻略可能です。麻痺が入るので結構楽な敵だと思います。しかし、運要素です。外すとかなり痛い・・・
回復武器が来そうな気配も!?
回復2人耐性は必須です。そして、ひかりのタクトでは厳しくなってきました。1人は650上限の回復武器が必要になってきました。無課金でも楽しめるようにと考えるなら、回復魔力600上限の配布武器なんかがあっていいように思います。
ハッスルダンスがもう少し優秀なら良かったんですが・・・そうしなかったのは何か理由があるはず。新職、新章、新イベント実装のタイミングで回復武器の配布を期待しちゃいます。
使用回数制限ありで「賢者の石」とかあり!
アイテムのしばりのあるほこらでは使用できませんが、繰り返し使える回復アイテムがあっても良いのにと思ってしまいます。回復魔力に関係無く全体120程回復してくれるアイテムとかあったらいいのに!ってずっと考えていました。
攻撃役が緊急時に使う!って事ができるのは課金者、無課金者関わらず重宝されると思いますし、賛否出にくい物かなとも思っています。
なんて妄想が止まないくらい暇な期間です。今も隣で匂い袋レベリングしながらです。それでもレベル70はまだ遠い・・・。週末メタルイベントでは無く、1日1回メタルイベントを開催してほしい位です。
・・・結局レベリングですね。
コメントを残す