ドラクエウォーク!7章攻略と育成について
おはようございます。位置情報が前の状態に戻って安心してつぼ割りできるようになりました。レベリングもはかどっています♪
ところで、レベル解放され、60まで上げることができますが、皆さんはどうされてますか?全部の職業レベルが55になっているなら関係ない話ですが、レベル60のパッシブについての話です。

例えばバトルマスターの画像で見てみると、レベル60で得られる効果は永続スキルではないです。その職業の時だけ発動するスキルとなっています。ほかの職業も同様に、永続スキルではありません。各職業で得られるスキルはこれ。
・レンジャー・・・ちから+10
・賢者・・・こうげき・かいふく魔力+5
・魔法戦士・・・ちから・攻撃魔力+5
これにレベルアップ時に上昇するステータスが加わります。
強くはなるけど、レベル55になっていない職業があるなら、そちらを優先すべきだとは思います。特に魔法戦士の魔力暴走率+3%はとても強力です。
7章のクエストの推奨レベルは上級職55以上ですが、回復要因を入れ忘れなければ攻略はできると思います(私はまだ6話ですが)

これが6話です。麻痺、混乱などを加えてきます。ブレスで100ダメージずつ、連続で爪をたてて来る技は、200ダメージくらいです。私は回復無しでつっこんで全滅しました・・・
賢者1人加えたらオートでいけました。6話までの話です。
「レベル60が必要になるのはコスト面」
今後、レベル60が必要になる場面があるとしたら、こころのコストが足りなくなった時だと思います。7章のモンスターのコストはとても高いです・・・
パラディンも実装されるし、効率のいいレベル上げをしなければです。6章ではうみぼうずの経験値が良かったですが、今回はマリンスライムがおいしいみたいです。緊急事態宣言も緩んだ地域もあるみたいですし、川沿いを散歩してみるのも良さそうですね。
ちなみに、レベル54~55に上げる為に必要な経験値は248万くらいです。一回の戦闘で2,500貰えたとして・・・約1,000回戦うことになります。
5分間の匂い袋で10回戦えたとして、100個・・・500分・・・8時間20分・・・
気が遠くなることですが、ゴールしたときはすごい達成感でしょうね!
そして、また解放されるやろな~!!
コメントを残す